ジャイロトニックダイエット
ジャイロトニックダイエット
ジャイロトニックとは、英語でGyro−は『輪、円、らせん、スパイラル』を、Tonicは『調子をつける、整える』をそれぞれ意味します。
ダンス、ヨガ、水泳、気功、太極拳といった様々なボデイーワークからなる動作パターンの中でも特に回旋/曲線/円周状の動きをふんだんに取りいれ、正しい骨格姿勢をふまえた上で関節に負担をかけずに運動できるようプログラミングされたトータルボディワークアウト(全身運動)です。
ジャイロトニックとは、フリオ?ホーヴァスによって創られたユニークなシステムで、脊椎と関節の流動性のために考えられた、3点のつながりと円を描く動きが一体となっています。
エクササイズは、自然で連続的な動きの流れを可能にするために、特別にデザインされた装置によって行われます。
その装置は、全ての方向転換に応じて、均一の抵抗力を与えます。
そして、複雑な筋肉群の中にエネルギーを均等に分散します。
そのシステムは、直線平面の動きだけでなく、全ての可能な平面の動きに対して働きます。
そして、円を描くエクササイズによって、筋肉の収縮と解放との間のつながりを創っていきます。
エクササイズの流動性は、リズミカルな収縮と対抗する筋肉群の解放によって、働いている筋肉のバランスを助けます。
念入りに考え出されたエクササイズは、すべての年齢層の方々に、フィットネスレベルに関係なく、劇的にすべての動きの範囲を広げ、柔軟性を創る事ができるでしょう
肩こり腰痛など日常のストレスを改善し、疲れに内側からエネルギーが湧き出てくるような身体に変わってくることが期待できます。
また、障害の予防?障害後のリハビリテーションとしても効果が認められています。