シソ油 ダイエット
シソ油ダイエット
シソ油ダイエットとは、サラダやマリネなど、食卓用油として適度にシソ油を摂取するダイエット方法です。
シソ油には必要な脂肪酸であるα-リノレン酸といわれる不飽和脂肪酸が含まれております。
αリノレン酸は、体内でエネルギーになりやすく、EPA、DHAへ代謝されるのが特徴で、血液をサポートするなどの働きがあると考えられています。
必須脂肪酸は現代人に最も摂取してもらいたい脂質でn‐3系不飽和脂肪酸と呼ばれ、シソの実やシソの仲間のエゴマにもたくさん含まれています。
n‐3系不飽和脂肪酸には魚に含まれていることで知られるDHA/EPAや亜麻仁油なども含まれています。
肉やバターなど動物性食品から飽和脂肪酸を摂取しすぎると、血液中のコレステロールや中性脂肪が増加し、生活習慣病や太るきっかけとなります。
リノール酸などn‐6系不飽和脂肪酸の過剰摂取は、アレルギーの原因となる恐れも。
シソ油などに含まれるn‐3系不飽和脂肪酸には細胞膜を頑丈にし、細胞膜を強くし、アレルギーや肥満を防ぎ、コレステロール値を低くさせる作用があります。
<方法>
サラダやマリネなど、食卓用油として適度にシソ油を取り入れます。
シソ油は、シソの実を圧搾してとった油で、シソ特有の香りがします。
同じくシソ科のエゴマ油も同様の成分の油です。