 |
会員窓口 |
|
|
|
 |
eダイエット |
|
|
|
 |
商品検索: |
|
|
|
 |
EMS番号検索: |
|
|
|
 |
携帯電話からのご注文 |
|
|
|
 |
人気商品 TOP15 |
|
|
|
 |
推薦商品 TOP15 |
|
|
|
小腸もみダイエット
小腸もみはさまざまな効果が報告されています。たとえば、高血圧や高血糖などの生活習慣病、冷え症、腰痛、肩こり。なかには膠原病という免疫疾患に効いたかたもいます。 膠原病を患っていたAさん(60才?女性)は、小腸もみによってリウマチ因子の数値が下がっていきました。初め車椅子の生活だったAさんは、1年で自分の足で歩けるようになったのです。 ほかにはひどいアトピーやニキビが、数回の小腸もみできれいな肌になったという例もあります。 じつは私自身も、腸もみで15kgのダイエットに成功したひとりです。私が腸もみを始めたのは6年ほど前のこと。かなり太りぎみの72kgでしたが、最初の3カ月で体重が15kgストンと下がりました。あごが細くなり、太ももの大きさも2周りほど変わりました。食事の改善もしましたが、腸をもむことの効果をあらためて実感したでき事でした。 腸の働きの改善が早い人では、始めて2〜3回で効果が出てくることもあります。これはプロの施術者が行った場合ですが、今回紹介するような、ひとりで行う小腸もみにも同じ効果があります。 毎日つづけることで、皆さんのお悩みの症状にもきっと有効に働くでしょう。便秘のかたは毎日必ずお通じがつき、ほかにもだるさ、片頭痛、むくみが軽減されるようになります。 腸は精神的なストレスの影響をとても受けやすい場所です。緊張したり、疲れがたまったりすると、ダイレクトに変化があらわれるのです。 最近体の調子が悪いな、と感じたら、気持ちを落ち着けて、大きく呼吸をして、小腸もみを行ってみてください。体がリラックスモードになり、ストレスによって乱れた全身の機能をリセットしてくれます。 腸もみは場所を選ばず、お金もかからず、ひとりで簡単にできる健康法です。いつまでも若々しい体を保ちたい人は、ぜひ試してみてください。 やり方は おへそを中心に指3本分の半径の円周上にある6点。おへその真上を始点に時計回りにもむ。かたくなっている場所を重点的に! イスにすわっても立ったままでもできるが、あおむけに寝て膝を立て、リラックスして行うのがベスト。腰の真下にクッションなどを敷いてお腹を傾斜させる。 アーチ型にした手の指先で小腸もみポイントをクルクルと小さい円を描くようにもんでいく。少し痛いくらいの強さで。 小腸もみを始める前に、腸の働きをアップする動作を。足のつけ根からおへその方向へ、両手の小指の側面を使ってグッと押し上げる。これを10回。
|
 |
5月-アクセス回数 TOP15 |
|
|
|